東陽町駅から徒歩数分の江東南砂団地の中にあるブリューパブ
夕方に伺いましたが団地内ということもあり、ご家族の休日の雰囲気もあり、
とっても和やかな雰囲気で楽しめました。 ...
本日のカレーに気になるメニューが【大濠】Afterglow
大濠公園の南側エリアの国体道路沿いにある路面店のカレー店
人気があるのはなんとなく知ってましたがディナータイムでも行列の銘店
頂いたカレーでそれも納得の内容。また伺いたい。(いつ?w) ...
和漢洋才!薬膳ブイヨン鍋を上人橋通りエリアで【薬院】食労寿
お店の名前は 薬膳ブイヨン鍋酒場「食労寿(くろす) -cross-」
クロスにはいろいろな意味がありますが是非お店で体現してください。
薬膳ブイヨン鍋の三元豚しゃぶしゃぶをベースに楽しみました。 ...
大衆居酒屋+クラフトビアバーへ生まれ代わった店【渋谷】まり花
道玄坂沿いのビル地下にあるクラフトビールも楽しめる大衆酒場。
以前は系列のベルギービアバーでしたが全く雰囲気が変わりました。
美味しい大衆居酒屋つまみに美味しいクラフトビールが楽しめる店へ!
...
川平湾の絶景を楽しんだあとこちらで腹ごしらえ【石垣】公園茶屋
川平湾を臨む川平公園にある食堂。
川平湾でグラスボートを楽しんだ後に付近を散策していて見かけた店。
定番のそばはもちろんカレーや各種ちゃんぷるも楽しめます。 ...
47都道府県の食材も使ったイタリアン【牧志】Cross47
場所は国際通りの起点と言うか終点というか牧志駅から安里三叉路方面に歩いて数分。
国際通りに面した1Fにあるイタリアンレストランに伺ってみました。
県産食材を中心に本格イタリアンがリーズナブルに楽しめる店でした。 ...
新宿くわんねにて宮崎ナチュールワイン「香月ワインの夕べ」を
香月ワインとは、宮崎県綾町という自然がいっぱい残っているエリアにあるワイナリーです。
今回、宮崎県のアンテナショップである、新宿のKONNEさんの2Fにあるレストランくわんねで、その2019ヴィンテージを楽しむ会が開催されました。 ...
ジャマイカンジャークチキンを堪能【五反田】ブルックリンダイナー
五反田大崎エリアの山手通り沿いにあるジャマイカンダイニングの店。
ジューシーなチキンをジャークシーズニングで仕上げたジャークチキンは必食の逸品。
その他にも各種スパイシーでスモーキーな料理がおすすめです。 ...
西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ
西麻布交差点から青山側に折れた三叉路にある鮨のお店
あとで知りましたが系列のお店は何軒かあるようです。
鮨とつまみを織り交ぜたおまかせで楽しめます。 ...
地魚寿司をリーズナブルにお持ち帰り出来ます【与論】大金久水産
大金久海岸にほど近い路上に地魚入り寿司盛合せ500円!の文字が。
これは気になる!ってことでクルマを止めたらだーれも居ない。
けど翌日にはどうやらいらっしゃる!!! ...
赤崎海岸そばの海の家風のお店でかき氷を楽しむ【与論】味咲
島の南東の端の方、百合ヶ浜の南側のエリア、赤崎海岸を目指すと
そこには、海の家風の味先さんが佇みます。
そば、ラーメンの軽食とかき氷が楽しめます。この名物氷を。
...
焼肉屋ランチでカレーやシチューが楽しめます【与論】とーぐら
与論の繁華街ど真ん中にある焼肉店のランチに伺いました。
ハンバーガー売切で残念ながら定番ランチも魅力的。
こちらはランチメニューの牛すじカレー。
...
島でも人気の居酒屋で島有泉と寿司を楽しむ【与論】ひょうきん
役場を中心とした与論の繁華街エリアにある居酒屋、郷土料理の店。
コロナ対策もきちんとされていて、島の皆さんにも人気の店。
クオリティの高い居酒屋寿司と与論の酒蔵で造られた島有泉とともに。
...
最高に気持ちよく落ち着いた海辺空間【与論】マリンドットコム
さいこーに落ち着く海辺のカフェスポットがあるのです。
それがマリンドットコム ビーチハウス!
こんな素敵な海を見ながらオリオンも楽しめます。(ソフトドリンクも!)
...
オーガニックコーヒーでほっと一息【新白河】TeaRoom高山
東北新幹線の新白河駅東口の駅前に位置するオーセンティックなカフェ
軽食、デザートから、洋食まで幅広く提供しています。
この日はオーガニックコーヒーでほっと一息つきました。
TeaRoom高山
...
手打ち縮れ麺、自家製ワンタンが最高【白河】手打ちラーメン海
福島県白河市 国道289沿いの南湖のほとりエリアに位置するラーメン店。
オープン時刻頃にそばに居たので伺ってみました。
チャーシューワンタンめんは好みのタイプで美味しかった。
手打ちラーメン海(かい)
...
駅そばの地元感溢れるイタリアンで旬を楽しむ【曳舟】コメット
曳舟駅目の前の通りにあるお店。徒歩30秒くらいですかね?
創作イタリアンのお店で、地元のお客様風の皆さんがお気軽に楽しんでました。
お店の方もきさくで肩肘張らないで楽しめるお店です。
こちらは無農薬野菜。彩り鮮やかー。
...
休日ランチスタート!ハヤシがおすすめ【新宿】TOKYO KITCHEN
新宿三丁目駅至近の店で休日限定でランチ営業をスタート!
宗谷黒牛の牛すじチーズハヤシライスは柔らかい肉と
チーズやラタトゥイユでの味変が楽しい逸品。
TOKYO KITCHEN
場所は、東京メトロ副都心線の新宿三丁目駅の真上にあるビルの7Fになります。
新宿駅からは中央東口もしくは東南口あたりからのアプローチが近いかなーって思います。
ある日のこと。
Facebookタイムラインを眺めていたら、TOKYO KITCHENで
休日のみのランチサービスをスタートしたそうな!
...
自家製燻製がクラフトビールと楽しめます【高田馬場】ビール食堂
高田馬場駅より徒歩数分。さかえ通りの奥にあるビアバーです。
店の名前が食堂ってw でもフードも美味しいですよ!
この日はBurley Oakが数タップ入ってましたね。
高田馬場ビール食堂
お初に伺ったビアバーでしたが
とっても気に入りました。
お店の場所は、
高田馬場駅前の商店街であるさかえ通りを入り、
お店の並ぶ最後のエリアあたりまで奥へ奥へ。
とは言えすぐですけどね(笑
通りの右手にシンプルな外装のお店が見えてまいります。
...
普通に出て来る美味しい地物逸品【KOJ】ふく福鹿児島空港店
鹿児島空港(KOJ)内のレストランフロアにあるお店。
保安検査場の手前なので送迎の方も立ち寄れます。
きびなごと黒豚とんかつ美味しかったです。
ふく福鹿児島空港店
飛び回っててろくに食ってなかったのもあるし
乗り継ぎ時間も長いし、
空港出ても街まで遠いので空港内で。
鹿児島空港(KOJ)の推しはもちろん
黒豚とんかつ!!
いや、他のもあったんですが、
ぐるぐる回って、ココが雰囲気的にも
落ち着けそうだったのでこちらで。
...