全部日本酒のせいだ!このインパクトのあるサインを
見たことがあるんではないでしょうか?
美味しいお酒と牡蠣と和牛が楽しめます。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_13 By Taka Logbook
ほいさっさ
オヒシャル
https://kamata-hoisassa.owst.jp/
牡蠣と和牛 ほいさっさ 蒲田店 オヒシャルInstagram
https://r.gnavi.co.jp/m0dh2ugx0000/
Google Map
蒲田駅至近のこの看板見かけたことありませんか??

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_12 By Taka Logbook
全部日本酒のせいだ!
この楽しい時間は日本酒のおかげなのでせいにしちゃいましょう!
そんな感じです。
蒲田駅東口中央通り沿いにあるこちらのお店。
牡蠣と和牛。そして、日本酒のお得意なお店です。
店内は、古民家を雰囲気を残した天井部分にウッディな
手作り風の内装で雨後の月の一升瓶がずらりとディスプレイ
されているのは圧巻です。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_11 By Taka Logbook
さてさて、
何も言わずにご用意頂けるのがこちら。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_10 By Taka Logbook
ウコンとしじみのスープがお通しなのです。
嬉しいですねー。
スタートにおすすめ頂いたのはこちら。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_09 By Taka Logbook
ただの漬物と思うぢゃないですか?
めっちゃ美味しいので必須オーダーでお願いします!!!
メニュー名は
中田の実家の漬物
説明に寄るとオーナーのお母様(ゆうこさんって言うらしいw)が
漬けてくださってるそうな。
これ、、、、、もっと食べたかったなー
これを何皿かと日本酒で語り合っても良いかも(笑
続いてポテサラもつまみます。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_08 By Taka Logbook
メニュー名は、
豪快!!俺のポテトサラダ
これもめちゃ美味いですねー。
このお芋の部分がすこーしだけ褐色かかってるぢゃないですか?
これ、スモークなんですよー
ベーコンとポテトの両方をスモークに。
ベーコンはこのド迫力で。
こちらもおすすめですねー
お店の売りが、牡蠣と和牛のようなので、
牡蠣も頂きます。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_07 By Taka Logbook
夏時期の岩牡蠣も良いですねー。
おすすめでお願いしましたが、
広田湾(岩手)、室津(兵庫)、尾浦(宮城)の
3箇所の産地から提供いただきました.
写真左上の尾浦のがボリューミーでお味も濃厚で
美味しかったですね。
和牛はステーキの他にコールド系も。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_06 By Taka Logbook
ローストビーフとたたきの愛(合)盛りが
おすすめです!
ローストビーフは低温調理、たたきは瞬間火入れと
ご説明いただきました。
A3とおっしゃっていましたが、
好みの美味しさでした。
どーんと牡蠣ののった御飯は、、、

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_05 By Taka Logbook
メニュー名は
牡蠣のクリームリゾット
牡蠣とクリームは女子好きってメニューに
書いてありましtが、
おっさんも好みでした(笑
お酒も美味しく楽しみました。
リーズナブルなところから人気のラインナップまで
取り揃えてありました。
ちょいちょいとトイレに工夫があったり、
スタッフさんがいい感じの対応だったり、
気軽で楽しい店でしたね。
また伺うと思います。
見たことがあるんではないでしょうか?
美味しいお酒と牡蠣と和牛が楽しめます。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_13 By Taka Logbook
ほいさっさ
オヒシャル
https://kamata-hoisassa.owst.jp/
牡蠣と和牛 ほいさっさ 蒲田店 オヒシャルInstagram
https://www.instagram.com/hoisassa_1212/
https://r.gnavi.co.jp/m0dh2ugx0000/
Google Map
蒲田駅至近のこの看板見かけたことありませんか??

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_12 By Taka Logbook
全部日本酒のせいだ!
そう日本酒のせいなんです(笑
いや、正しくいうと、日本酒のせいにしておきましょう(笑この楽しい時間は日本酒のおかげなのでせいにしちゃいましょう!
そんな感じです。
蒲田駅東口中央通り沿いにあるこちらのお店。
牡蠣と和牛。そして、日本酒のお得意なお店です。
店内は、古民家を雰囲気を残した天井部分にウッディな
手作り風の内装で雨後の月の一升瓶がずらりとディスプレイ
されているのは圧巻です。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_11 By Taka Logbook
さてさて、
何も言わずにご用意頂けるのがこちら。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_10 By Taka Logbook
ウコンとしじみのスープがお通しなのです。
嬉しいですねー。
スタートにおすすめ頂いたのはこちら。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_09 By Taka Logbook
ただの漬物と思うぢゃないですか?
めっちゃ美味しいので必須オーダーでお願いします!!!
メニュー名は
中田の実家の漬物
説明に寄るとオーナーのお母様(ゆうこさんって言うらしいw)が
漬けてくださってるそうな。
これ、、、、、もっと食べたかったなー
これを何皿かと日本酒で語り合っても良いかも(笑
続いてポテサラもつまみます。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_08 By Taka Logbook
メニュー名は、
豪快!!俺のポテトサラダ
これもめちゃ美味いですねー。
このお芋の部分がすこーしだけ褐色かかってるぢゃないですか?
これ、スモークなんですよー
ベーコンとポテトの両方をスモークに。
ベーコンはこのド迫力で。
こちらもおすすめですねー
お店の売りが、牡蠣と和牛のようなので、
牡蠣も頂きます。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_07 By Taka Logbook
夏時期の岩牡蠣も良いですねー。
おすすめでお願いしましたが、
広田湾(岩手)、室津(兵庫)、尾浦(宮城)の
3箇所の産地から提供いただきました.
写真左上の尾浦のがボリューミーでお味も濃厚で
美味しかったですね。
和牛はステーキの他にコールド系も。

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_06 By Taka Logbook
ローストビーフとたたきの愛(合)盛りが
おすすめです!
ローストビーフは低温調理、たたきは瞬間火入れと
ご説明いただきました。
A3とおっしゃっていましたが、
好みの美味しさでした。
どーんと牡蠣ののった御飯は、、、

Photo:2019-08-15_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_ 全部日本酒のせいだ!駅近で牡蠣と和牛を堪能【蒲田】ほいさっさ_05 By Taka Logbook
メニュー名は
牡蠣のクリームリゾット
牡蠣とクリームは女子好きってメニューに
書いてありましtが、
おっさんも好みでした(笑
お酒も美味しく楽しみました。
リーズナブルなところから人気のラインナップまで
取り揃えてありました。




ちょいちょいとトイレに工夫があったり、
スタッフさんがいい感じの対応だったり、
気軽で楽しい店でしたね。
また伺うと思います。
牡蠣と和牛 ほいさっさ (居酒屋 / 蒲田駅、京急蒲田駅、蓮沼駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5