西麻布交差点から青山側に折れた三叉路にある鮨のお店
あとで知りましたが系列のお店は何軒かあるようです。
鮨とつまみを織り交ぜたおまかせで楽しめます。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_12 By Taka Logbook
ビールはマスターズドリームだったので、
お酒の前にビールスタートにしてみました。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_11 By Taka Logbook
こちらのお店では、先付、前菜から始まりまして、
握りとつまみを良きタイミングでご提供頂けます。
お若めの親方でしたが、絶妙な距離感でのご提供で
たいへん楽しい時間を過ごせました。
序盤から驚いたのは
のっけからスペシャリテ?な手巻きを手渡しで。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_10 By Taka Logbook
海老天雲丹のせ
目の前でささっと揚げて仕上げて手渡しで頂けるのは
カウンター鮨の魅力のひとつ。
海老の熱々さを程よく中和する雲丹は必食の逸品ですね。
こんな親子丼も交えて頂けます。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_09 By Taka Logbook
こちらの握りは、かなりインパクトのある赤酢の仕上げ。
もちろんお仕事されていますのでそのまま頂けます。
いくつか写真映えるのをご紹介。
中トロ

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_08 By Taka Logbook
小肌

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_07 By Taka Logbook
鯵

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_06 By Taka Logbook
穴子

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_05 By Taka Logbook
日本酒もいくつか揃えてらっしゃいました。
黒龍 純吟

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_04 By Taka Logbook
十四代 中取り 純吟 播州山田錦

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_03 By Taka Logbook
山形正宗 稲造 純米吟醸

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_02 By Taka Logbook
いなぞー美味かったなー。
西麻布交差点から青山方面に折れた三叉路の中洲エリア左側にあるお店。
路面店なのでわりと中の様子が見えちゃうという。
ちょっと見え過ぎ感はありますが隠れることは何も無いということと捉えて
楽しもうと思えます。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_01 By Taka Logbook
親方と最後少し打ち解けていろいろお話をしましたが、
今後いつかやり遂げたいお話を伺い応援したいなって思いました。
私も好きな地ですしね。
まずは西麻布でのし上がりましょう!
栞庵やましろ
オヒシャルFacebookページ
https://www.facebook.com/sushi.yamashiro.nishiazabu
ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/4g1jsr010000/
Google Map
https://g.page/Nishiazabu_Yamashiro
あとで知りましたが系列のお店は何軒かあるようです。
鮨とつまみを織り交ぜたおまかせで楽しめます。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_12 By Taka Logbook
スタートはマスターズドリーム
ビールはマスターズドリームだったので、
お酒の前にビールスタートにしてみました。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_11 By Taka Logbook
海老天雲丹乗せなどつまみの数々
こちらのお店では、先付、前菜から始まりまして、
握りとつまみを良きタイミングでご提供頂けます。
お若めの親方でしたが、絶妙な距離感でのご提供で
たいへん楽しい時間を過ごせました。
序盤から驚いたのは
のっけからスペシャリテ?な手巻きを手渡しで。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_10 By Taka Logbook
海老天雲丹のせ
目の前でささっと揚げて仕上げて手渡しで頂けるのは
カウンター鮨の魅力のひとつ。
海老の熱々さを程よく中和する雲丹は必食の逸品ですね。
こんな親子丼も交えて頂けます。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_09 By Taka Logbook
江戸前の仕事を感じる赤酢の握り
こちらの握りは、かなりインパクトのある赤酢の仕上げ。
もちろんお仕事されていますのでそのまま頂けます。
いくつか写真映えるのをご紹介。
中トロ

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_08 By Taka Logbook
小肌

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_07 By Taka Logbook
鯵

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_06 By Taka Logbook
穴子

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_05 By Taka Logbook
日本酒は食材にあわせて揃えてます
日本酒もいくつか揃えてらっしゃいました。
黒龍 純吟

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_04 By Taka Logbook
十四代 中取り 純吟 播州山田錦

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_03 By Taka Logbook
山形正宗 稲造 純米吟醸

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_02 By Taka Logbook
いなぞー美味かったなー。
店舗情報
西麻布交差点から青山方面に折れた三叉路の中洲エリア左側にあるお店。
路面店なのでわりと中の様子が見えちゃうという。
ちょっと見え過ぎ感はありますが隠れることは何も無いということと捉えて
楽しもうと思えます。

Photo:2020-10-14_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_西麻布交差点そば寿司店カウンタで楽しむ【西麻布】栞庵やましろ_01 By Taka Logbook
親方と最後少し打ち解けていろいろお話をしましたが、
今後いつかやり遂げたいお話を伺い応援したいなって思いました。
私も好きな地ですしね。
まずは西麻布でのし上がりましょう!
栞庵やましろ
オヒシャルFacebookページ
https://www.facebook.com/sushi.yamashiro.nishiazabu
ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/4g1jsr010000/
Google Map
https://g.page/Nishiazabu_Yamashiro
西麻布 鮨 栞庵 やましろ (寿司 / 乃木坂駅、六本木駅、表参道駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5