東急東横線学芸大学駅より徒歩数分。
秘密の仕掛けがある素敵な店が。
SAKEと牡蠣のこだわりの店ですが他も美味い!
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_12 By:logtaka
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_12 By logtaka

SAKE×牡蠣鉄板 港町バル 学芸大学
オヒシャル(中目黒店の内容になります)
hayashi-design-office.com/minatomachi-bar/
白ワイン×魚介 港町バル|東京・中目黒駅前|港町のメシ酒場=【バル】


中目黒の港町バルが港町バルブランドで2号店を出したって
話を聞きつけ、さっそく伺ってみました!
学芸大学駅から徒歩数分。
こんな味のある外観の店が。
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_08 By:logtaka
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_08 By logtaka


店の場所はココなので、ガラリと扉を開けてみますと。。。。
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_09 By:logtaka
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_09 By logtaka


なんでしょう??
酒の棚ですか?
ココだけ??

と、戸惑っていると、お店の方がご案内。
秘密は伺ってからのお楽しみで。



2016年10月にオープンしたこちらのお店。
店内はオープンキッチン前のカウンター席と、
テーブルがいくつかと、奥に個室もあるようですね。
なかなか多彩な使い方が出来ますね。


店名にSAKEと牡蠣の文字が踊ります。
酒で面白かったのは、
富久長 白麹 シェルラバーズ
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_10 By:logtaka
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_10 By logtaka

牡蠣のための日本酒と言っても良いつくり。
酸味が特徴的でワイングラス提供で頂きました。


牡蠣は、みんな大好き牡蠣フライを!
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_11 By:logtaka
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_11 By logtaka

この日は、石巻の新昌ブランドの牡蠣で。
大ぶりの牡蠣の身から溢れる旨味に感激。


大好物なスープも。
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_13 By:logtaka
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_13 By logtaka

かきチャウダー
美味しさギュッと詰まった逸品。
たぶんシーズン中はずっとあるだろうなー
最高に美味いのでオススメです。




気になったメニューはこちら、
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_14 By:logtaka
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_14 By logtaka

ソーセージにマッシュポテト、フライドエッグを
合わせてスパイスで仕上げています。
そんなソーセージにベストマッチは、、、
実はクラフトビールも4タップほど繋がってて、
この日のイチオシはCOEDOの毬花(まりはな)






サーロインはこんな仕上げで。
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_15 By:logtaka
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_15 By logtaka

トマトベースのソースにオリーブ、きのこ類などを
あわせてご提供頂きました。
これは美味い。





シメには、こちらを。

やはり牡蠣の店ってことで。
牡蠣のクリームリゾットをいただきました。
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_16 By:logtaka
Photo:2016-11-21_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_酒と牡蠣とクラフトビアとイタリアンを堪能【学芸大学】港町バル_16 By logtaka

既に牡蠣の美味さを楽しんでましたが、
最後まで満足な内容でした。





お店に行ってみてのお楽しみがもう一つ。
この店。2つの店としても使えちゃうんです。

もう、、、仕掛けのある店は、
ネタバレ出来なくて困るなー(笑


最後にシェフが見渡す視野が広くってとっても気持ちが良い。
声をかける前くらいにやってくる感じ。
最初たまたまかと思ったらそうではない。
さすがーって感じ。

お話を伺ったら以前は某有名イタリアンの店でもシェフを
されていたとか。
スタッフの布陣も魅力的な店でした。

また別の楽しみ方もしたいので再訪したいと思います。




関連ランキング:バル・バール | 学芸大学