横浜西口裏横エリアにある大衆ビストロ店
東京にもあって好きな店でしたが横浜のFC店にも行っちゃいます!
毎度驚かされる美味しさですが今回のビストロ飯も凄かった!
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_10 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_10 By Taka Logbook






1,スタートは定番であふれといて!!



以前は、ジル系は追いかけてる勢いで
いろんなお店に行ってたんですが
裏横に煮ジルあったので久しぶりに行ってみました。

お約束のスタートドリンクはこちらで!!


あふれスパークリング
枡にフルートグラスを入れて、
溢れても枡の縁まで波々と注いで頂ける
ジル系ではド定番のスタートドリンク!
やはりこれで始めないとね。
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_09 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_09 By Taka Logbook






2,いつもあるメニューも美味しいんです!



いつでも楽しめるんですが、
いちいち美味いジルのフードを少しご紹介。


濃厚!鶏白レバーのペースト
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_08 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_08 By Taka Logbook


普通レバーペーストって、
ちょいちょいっと頂くもんだと思うんですが、
美味し過ぎてパクパクいっちゃう。
バケット追加で!って感じ(笑


スモーキーポテトサラダ
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_07 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_07 By Taka Logbook

自家製ベーコンが主張し過ぎ!!
でも、このベーコンといぶりがっこ入のポテサラが
燻製マリアージュで最高の組み合わせです。
スモーキーハイボールなんかもおすすめ組み合わせです。




厚切り茹で牛タンの柔らか煮込み
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_06 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_06 By Taka Logbook

もう何度も頂いているので、
もう驚きませんが。。。。

初めて頂いた時は驚いたなー。
ほんと旨味爆裂の柔らか牛タンは、
これ、いったいどうなってるの??
って思ったし。







3,店内とかもご紹介しておきます



煮ジル横浜東口店は縦に長い作りになっています。
入り口すぐのあたりは、カウンター席とテーブル席が。
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_05 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_05 By Taka Logbook


中程のエリアは厨房とゆったり出来るボックス席
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_04 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_04 By Taka Logbook


奥のエリアはカップル席やグループ席なんかもあります。
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_03 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_03 By Taka Logbook




ワイン木箱風の壁面がらしい感じを表現していますね。






4,今月のビストロ飯はホタルイカ!



煮ジルで絶対に頼んで欲しい名物メニューの一つ。

炊きあがりに30分程度お時間を頂くので
オーダーのタイミングは見極めて下さい。

狙いをすませてオーダーして炊きあがりはこちら。
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_02 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_02 By Taka Logbook


今月のメニューは
ホタルイカと芹のビストロ飯〜大葉バター添え〜

なんとー。
既にめっちゃうまそう。

ホタルイカの旨味とともに炊き上げられたビストロ飯
そう言えば芹も旬ですねー。
こう合わせてきたのは驚いたー。
大葉バターソースも濃厚で。
そのままでもソースをかけてもあっという間に
食べきっちゃう美味しさ。
今までもいろんなの食べてきたけど、
今回のはかなりレベル高めと思います!
急げー!(2021年04月)










5,店舗情報



横浜駅東口を出て、南(右手)方面
万里橋を越えた辺りには飲食店が連なっているのですが
このエリアを裏横と呼んだりしています。
最近はアソビルも含むのかな?

万里橋からJRの根岸線のガードの手前辺りに
こちらのお店はあります。
並びにも有名店が立ち並び本当に激戦区ですねー。
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_01 By:Taka Logbook
Photo:2021-04-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_激戦の裏横エリアに君臨する大衆ビストロ【横浜】煮ジル_01 By Taka Logbook


大衆ビストロ 煮ジル 横浜東口店
オヒシャル
http://www.bistro-jill.com/shoplist/

オヒシャルInstagram
https://www.instagram.com/nijill.yokohama/
ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/8xnz9rxx0000/
Google Map
https://g.page/yokohama-izakaya-jill




大衆ビストロ 煮ジル 横浜東口店バル・バール / 高島町駅新高島駅横浜駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5