新宿西口より北側の百人町あたりまでのエリア。
もう随分昔からお世話になっていますがなかなか楽しい街なのです。
そんな街に使いやすい鮨屋が出来たのでご紹介します。
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_15 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_15 By Taka Logbook







1,コース提供で頂いた握りは全11貫



今回のコースの握りは11貫
マハタ、マアジ、アオリイカ、車海老、
コハダ、雲丹、鮪、中トロ、トロたく、
穴子、玉子




やはり好きなのはこちら。
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_14 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_14 By Taka Logbook

小肌ですね。
江戸前といえばですが、
好みのネタです。




シャリの美味さを感じられたのは、
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_13 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_13 By Taka Logbook

こちらの車海老。
茹でた海老の方が、
赤酢のシャリの美味しさを感じられる気がします。



そして、
終盤で繰り出して頂いた鮪連打!

本マグロ
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_12 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_12 By Taka Logbook

中トロ
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_11 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_11 By Taka Logbook

トロたく
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_10 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_10 By Taka Logbook


これはなんとも楽しいひとときでしたね。
鮪、特にトロ辺りを提供するタイミングって
いろんなスタイルがありますよね。
こちらでは、穴子、玉子を残して、
3貫を続いて提供頂くスタイル。
それぞれの美味しさの系統の違いなどが
よくわかる楽しいひとときでした。





2,コースのおつまみも程よいタイミングで



こちらのお店のスタイルは、
握りを始めてからもつまみを
投入してくるスタイル。

刺身も美味しかったですね。
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_09 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_09 By Taka Logbook

関伊佐木に、生の水蛸。
タコが好みの感じですね。
塩に酢橘で。


終盤にご用意いただいた
こちらの茶碗蒸し。
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_08 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_08 By Taka Logbook

あさりとしらすなのですが、
嬉しい美味しさでした。




あと。
これはサービスですが、
ちょうど仕込みの途中で、
出汁巻き卵を仕上げられていて、
親方の手際を見て、おー!なんて
言ってたら、一口どうぞ。って。
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_07 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_07 By Taka Logbook

ひんやりの出汁巻きも良いですが、
あっつあつのも本当に美味い。
これはタイミング的な役得だったかも?









3,この日は日本酒を楽しませて頂きました



メニューにもありますが、
寿司屋では、その日にあるお酒の方が
おすすめかと。


九平次、黒竜、冩楽、船中八策
程よいラインナップで嬉しかったですね。
2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_06 2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_05
2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_04 2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_03




4,今回お願いしたメニューはこちら



上おまかせ握りコース 全23品

先付
前菜3点盛り合わせ
お造り2種盛り
季節の逸品
握り11貫
巻物
蒸し物
お椀
水菓子

こちらはサイトなどにも公開されているメニューです。
なかなかのボリューム、内容と思いますが、
お酒を頂いても1万円 でお釣りがあるくらいの
リーズナブルさでした。
(私は呑み過ぎなので足りませんw)







5,店舗情報



場所は西口から北西に広がるエリアで、
私の好きな店も何軒かあるエリア。
2021年2月にOpenしたそうです。
この厳しい時期にー。
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_02 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_02 By Taka Logbook

1F路面店で中の様子もわかりやすいですね。


個室は別途2つほどありますので、
接待や大切な日にも使えるかと思います。
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_01 By:Taka Logbook
Photo:2021-07-03_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_Deep新宿エリアで気楽に楽しむ江戸前鮨【新宿】鮨ふくじゅ_01 By Taka Logbook


今回は鮨コースでお願いしましたが、
非常にリーズナブルで明朗会計なお店です。
口頭でもお伝え出来ますが、
チェックシート型のご注文票もありますので。
安心して楽しめるかと思います。


鮨ふくじゅ 新宿店
オヒシャル
https://gf11436.gorp.jp/
オヒシャルInstagram
https://www.instagram.com/sushi_fukuju_shinjuku/
ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/9zchtyc70000/
Google Map
https://goo.gl/maps/rgcK2GVWwapUckjB9


新宿 鮨 ふくじゅ寿司 / 西新宿駅新宿西口駅西武新宿駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5